こんにちは!結野です!
週刊少年ジャンプの連載開始当初から多くの反響を呼んで、2019年にアニメ化された『約束のネバーランド』。
そんな人気漫画が、2020年の冬に実写映画化が決まったのはご存知かしら?
原作ファンの間では、実写化に賛否両論あるみたいだけど、どんな作品になるのか、リアルに「約ネバ」の世界観を表現してくれるのか、とっても楽しみよね。
今回は、そんな実写映画『約束のネバーランド』に出演するキャストを紹介するわ。
まだキャストが未発表のキャラは、キャスト予想もしてみたから、じっくり読んでいってね。
実写映画『約束のネバーランド』の概要
まず、『約束のネバーランド』とはなんなのか、概要を説明するわ。
『約束のネバーランド』は、白井カイウ (原作) 、出水ぽすか (作画) による日本の漫画作品よ。
「週刊少年ジャンプ (集英社) 」にて、2016年35号より連載開始、2019年1月からアニメ第1期の放送がスタートし、2020年にはアニメ第2期の放送と、実写映画の公開が決まっているわ。
本田
孤児院で育てられた子供達が過酷な運命に争っていく脱獄ファンタジーであり、従来のジャンプ作品とは一線を画する作風に、連載当初から多くの反響を呼んでいくつもの漫画賞を受賞しているの。
白井カイウ先生曰く、「ジャンプのセオリーである “友情、努力、勝利” に繋がっていくような話を、ちょっと違う角度から描いている」そうよ。
実写映画『約束のネバーランド』のあらすじ
簡単にあらすじも紹介しておくわね。
母と慕う彼女は親ではない。
共に暮らす彼らは兄弟ではない。
ここグレイス=フィールドハウスは小さな孤児院。
いたって平穏なこのハウスでささやかながらも幸せな毎日を送る三人の主人公エマ、ノーマン、レイ。
しかし、彼らの日常はある日突然終わりを告げた……
子供達を待つ数奇な運命とは……!?
「約束のネバーランド公式サイト」より
とても興味をそそられるあらすじよね。
PVも載せておくわ。
「約束のネバーランド」公式サイト image by http://cfsp.shonenjump.com/j/sp_neverland/#/
実写映画『約束のネバーランド』のキャスト
現時点で発表されている、主人公のエマ、ノーマン、レイを演じるキャストを、原作キャラクターの詳細と合わせて紹介していくわよ。
エマ/浜辺美波
まずは、エマのプロフィールを紹介するわ。
- 名前:エマ
- 年齢:11歳
- 生年月日:2034年8月22日
- 身長:145㎝
- 性格:天真爛漫で少年のような女の子。家族愛が強い。
- 特徴:赤毛に緑の眼、ツンと立ったくせ毛が特徴。テストでは度々フルスコア (300点) を出しており、運動能力も高い。
本作の主人公の一人で、グレイス=フィールドハウスに住む女の子よ。
春川
ノーマン、レイと仲が良いけど、二人に比べるとかなり楽観的で明るい性格をしているわ。
人想いで、兄弟やママが大好きだったの。
持ち前の明るさやまっすぐな性格が、読者の心をつかむとても魅力的なキャラクターよ。
仁井田リョウ
そんな、天真爛漫なエマを演じるのは「君の膵臓を食べたい」で話題になった浜辺美波さん。
- 名前:浜辺美波 (はまべ みなみ)
- 年齢:19歳
- 生年月日:2000年8月29日
- 身長:156㎝
- 事務所:東宝芸能
- 主な出演作:「君の膵臓を食べたい」「賭ケグルイ」「センセイ君主」等
実は2011年に第7回「東宝シンデレラ」オーディションニュージェネレーション賞に輝いた超売れっ子。
春川
こんな可愛くて透明感のある浜辺美波さんならエマ役に文句なし。
プロフェッサー荻
いや、いくら可愛くても19歳が11歳を演じるのはさすがに厳しいだろう……。
確かに、19歳が11歳の役をするには無理がある。って誰でも思うわよね。
実は、より深みのある演技ができるキャスティングをするために、実写映画では原作の出荷年齢12歳を16歳と言う設定で出演しているのよ。
つまり、エマは11歳ではなく15歳ってことね。
でも、この原作を捻じ曲げた年齢設定にファンからはこんなコメントも。
【約束のネバーランド実写化問題】・年齢設定がちがう・鬼どうするん?
・でもヒロインは可愛い
他に何かある?#約束のネバーランド https://t.co/EpPkgmUD0g
— ちっち相互フォロバ100 (@7i93RPCaV1xp4YL) October 26, 2019
約束のネバーランド実写化は年齢設定変わっちゃうのかーー。。それって結構大事な部分だと思うんだけども!!
あの年齢の子達が大人とかに立ち向かってくが故の面白さだと思っていたし、その世界観が崩れずに良いものが完成する事に期待するしかない。
— JOY (@JOY19850415) September 27, 2019
約束のネバーランド実写化かか…
出荷年齢を12才から16才に変えちゃダメでしょ主人公たちが12才だから、絶望感もあって面白いんだから
— トゥーラ アシュラ@障害者枠で働いてます✨ (@Tula_Acala) September 26, 2019
12歳以下の少年少女が、大人に立ち向かい戦うところがポイントの「約ネバ」だけど、その世界観が崩れるとなると、あのワクワクやドキドキする感情はどこへ!?
15歳って体も大きいし勝てて当たり前?って思ってしまうわよね。
ノーマン/板垣李光人
次は、白髪が印象的なノーマンを紹介するわ。
- 名前:ノーマン
- 年齢:11歳
- 生年月日:2034年3月21日
- 身長:145㎝
- 性格:優しい性格でいつもニコニコしている。頭脳明晰で優れた判断力を持つ。
- 特徴:白髪に青い眼が特徴。テストは常にフルスコア。頭が良く、心理的な駆け引きにも優れている。
ハウスのテストでは毎回フルスコアを出すが筋力は弱いザ・頭脳派くん。
11歳とは思えない冷静さと頭のキレは、まさに天才少年よ。
エマのことが好きだけど、白井先生曰く尊敬の意味が強いみたい。
そんな天才ノーマン役を演じるのは、板垣李光人さん。
プロフィールはこちら。
- 名前:板垣李光人 (いたがき りひと)
- 年齢:17歳
- 生年月日:2002年1月28日
- 身長:164㎝
- 事務所:スターダストプロモーション
- 主な出演作:「奴隷区 僕と23人の奴隷」「仮面ライダージオウ」等
2歳からモデル活動をしていて、「仮面ライダージオウ」ではウール役を演じたことで有名ね。
他にも、映画・ドラマ・舞台と幅広く活躍しているわ。
本人は、「もともと原作を拝見していたのでノーマン役が決まって本当に嬉しいです。原作を愛しておられるみなさまに最上級 (フルスコア) なものをお届けできるよう頑張ります。」とコメント。
仁井田リョウ
グレイス=フィールドの食用児は最上級肉と言われていて、ハウスで行われるテストが満点だった時にはフルスコアと言うんだよね。
それとかけたコメントをしているなんて、ノーマンに負けず頭のキレを発揮しているな。
レイ/城桧吏
次は、クールボーイのレイを紹介するわ。
- 名前:レイ
- 年齢:11歳
- 生年月日:2034年1月15日 (?)
- 身長:150㎝
- 性格:フルスコアを度々出していて、記憶力が良く知能が高い。常にクールだが、エマとノーマンを想う気持ちは強い。
- 特徴:黒髪で左目が隠れている。唯一ノーマンと渡り合える頭脳の持ち主で、現実主義者。読書が好き。
頭が良く、運動能力も高いまさに秀才。
原作では、常にエマを想い側で支えている、とても頼もしいイケメン君よ。
白井先生は、「レイが誕生日だと自覚しているのは2034年1月15日だが、実際の誕生日は異なる」としているわ。
原作でもまだ明かされていない秘密があるのかもしれないわね。
そんな謎多きレイを演じるのは、城桧吏 (じょう かいり) さん。
- 名前:城桧吏 (じょう かいり)
- 年齢:13歳
- 生年月日:2006年9月6日
- 身長:不明
- 事務所:スターダストプロモーション
- 主な出演作:「万引き家族」「都会のトム&ソーヤ」等
城桧吏さんは、7歳の時にスターダストプロモーションにスカウトされ、芸能活動を開始。映画「万引き家族」に柴田祥太役で出演し、一躍有名になった子役よ。
本田
主演の3人の中では、一番のハマり役だね。年齢も13歳と原作に近く、体格も幼さの残る部分がレイと良く似ているよ。
本人は「自分にはない部分が多いレイに近づけるように、大人と話す機会を作ったり、監督から教えてもらった作品を観たりなど、色々な準備をしながら学んできました。」とコメント。
幼いながらも努力家な一面も覗かせているわ。
ギルダ/安藤美優
主人公3人の次は、丸メガネが印象的なギルダの紹介よ。
- 名前:ギルダ
- 年齢:10歳
- 生年月日:不明
- 身長:138㎝
- 性格:内気だが、芯の強い性格。エマと共に年少者の世話をしている。ノーマンには及ばないが、優れた洞察力と冷静な思考力を持つ。
- 特徴:ボブヘアに大きな丸メガネ。
ギルダは、エマたち3人に次ぐ年長者よ。
同年齢のドンと親しく、エマたちの脱獄計画を共に支える立場にいるわ。
オシャレに興味があり、ハウスから支給される衣類が白一色であることを嘆いている場面も。
テストは、最年長3人に次ぐ唯一の200点台で、頭の良さを冷静さを持ち合わせているわ。
そんな頼もしさと可愛らしさを兼ね備えたギルダ役は、安藤美優 (あんどう みゆ) さんが演じるわ。
- 名前:安藤美優 (あんどう みゆ)
- 年齢:12歳
- 生年月日:2007年2月28日
- 身長:146㎝
- 事務所:ヒラタオフィス
- 主な出演作:「帝一の國」「BLEACH」「THE GOOD WIFE」等
ギルダ役は、まだ「約束のネバーランド」の公式では未発表だけど、所属事務所のヒラタオフィスのTwitterで投稿されているわ。
蒲田
【予想】実写映画『約束のネバーランド』の未発表キャスト
エマ、ノーマン、レイ、ギルダ役のキャストが公開され、年齢や身長などで批判も少なくないみたい。
主人公の3人は原作だと11歳なのに対し、キャストは19、17、13歳とかなりアンバランスなのがしっくりこない原因ね。
ここからは、まだ未発表のママ「イザベラ」とシスター「クローネ」のキャスト予想を紹介していくわ。
みんなも、誰が良いか考えてみてね。
イザベラ (ママ)
- 名前:イザベラ
- 年齢:31歳
- 身長:170㎝
- 特徴:頭脳明晰、運動能力も抜群。子供達にとってはとても優しい「ママ」。自身も以前は食用児であった。現在は鬼の手下、ママとしてとても優秀。
そんな「ママ」であるイザベラ役の予想は、
- 天海祐希
- 菜々緒
- 松嶋菜々子
- 仲間由紀恵
- 小池栄子
などの意見が多いみたい。みんなのコメントを載せていくわよ。
実写約束のネバーランドのイザベラ役は女王の教室の阿久津先生がピッタリだと思う。 pic.twitter.com/v8SIlBUmO3
— あかみん (@akamin86) September 27, 2019
約ネバ実写化
ママ,イザベラ役が仲間由紀恵さん、シスター,クローネ役がLiLiCoさんならちょっとオモロイかも……— ペン吉 (@penkichi5v) September 27, 2019
約ネバ実写化イザベラが菜々緒様で
クローネがLiLiCoさんだったら見に行きたい pic.twitter.com/Z4sLrEsZrW— 露夢露瓶/池ハロお疲れ様です! (@Robinnes9646) September 28, 2019
約ネバ実写化たぶん見ないけどママ役は松嶋菜々子さんにやってほしい#約束のネバーランド実写化 pic.twitter.com/Wwu3wJMmXy
— けーた (@tookuheiketo) September 27, 2019
春川
天海祐希さんは「女王の教室」、松嶋菜々子さんは「家政婦のミタ」など、以前の作品のイメージがイザベラに似ていることから挙げられているみたいだね。
プロフェッサー荻
個人的に、菜々緒さんの醸し出す恐ろしい雰囲気はイザベラにぴったりだと思うな。
蒲田
エマたちの年齢が15・16歳に設定されていることもあって、屈強なママ役にはこんな声も……。
約ネバの実写版は逆説的に16歳男子が複数居ても物理的に勝てないという存在がママになればGF内のパワーバランスが保たれる…?つまり→吉田沙保里
— oppappi (@oppappi112) September 27, 2019
約ネバの実写ってこれまた相当の悪手だよね。俺が映画監督だったら頭抱える。
しかも役者の都合で年齢設定16歳って。16歳男子のレイとノーマンでも太刀打ちできないママって、もう吉田沙保里にでもやってもらうしかねーじゃん。
— 白浪兎一郎 (@false800) September 27, 2019
物理的に考えたら、15歳くらいの男の子を複数人押さえつけるには、霊長類最強の吉田沙保里さんにやってもらうしかないってことね。
レイ
クローネ (シスター)
- 名前:クローネ
- 年齢:26歳
- 身長:175㎝
- 特徴:本部から派遣された鬼の手下。イザベラから「ママ」の地位を奪おうとする。
クローネ役には、
の2択が多かったわ。
約ネバの実写 エマ、ノーマン、レイは設定変えてる時点で終わってるけど
シスタークローネが大阪なおみかLiLiCoなら見に行くわ#約ネバ#約束のネバーランド #約ネバコスプレ農園 #実写やめろ pic.twitter.com/5M7zoYW3ct— ごりちょす (@atpmmmm) September 28, 2019
約束のネバーランドが実写化したらシスター・クローネの役はぜひ大坂なおみにやってほしいね
— 安藤 (@Raruku_poke) April 4, 2019
プロフェッサー荻
春川
LiLiCoさんはまだしも、大坂なおみ選手は非現実的すぎるね笑
結野
まとめ
今回は、実写映画『約束のネバーランド』のキャストを紹介してきたけど、どうだったかしら?
実写化するからには、原作を忠実に再現してほしいと思うのは当然。
原作ファンからすると、『約束のネバーランド』の実写化、年齢設定の変更に対して色々な意見があると思うけど、きっと素敵な作品にしてくれると思うわ。
キャラクターだけでなく演じる役者さんのことを知ると、その映画に深みを感じることができるのが実写映画の良いところよ。
他のキャストが発表され次第、更新していくから楽しみにしててね。
マイブームは一人で手打ちうどんを作ること。 好きなデザートは硬めのプリン。ゆいのです。